フード

【ドックフードの謎10選】犬の飼い主が悩みやすいQ&A

ドックフードの疑問

こんにちは!

この記事はお皿も何なら食べちゃい隊会長のブレナムがご案内します。

ブレナム
ブレナム
こんにちは!ブレナムです。よろしくね!

超初心者向けのごはんの基礎は違うページで紹介しています。

  • 総合栄養食って何?
  • パピー、アダルト、シニアて何?
  • 柔らかさいのと硬いごはんどっちが良いの?
  • いっぱい入ってる方がお得じゃないの?

といった疑問が気になる方はこちらの記事へどうぞ!

このページでご案内するのは

初心者飼い主さんの悩み、犬のごはんの謎10選

最近のペットフードっていっぱいあるから私はすごく嬉しい!でも、飼い主さんにとっっては選択肢が多くて悩んじゃうことも多いのよね

せっかく愛犬に良いものを選んであげたい!と思っているのに、商品パッケージを見ても意味がわからない表示ばかり…。今回はよく初心者さんがぶち当たりがちな問題をQ&A式でまとめてご紹介。

さぁ!バンバン答えて行くわ〜!

Q.値段の幅が広いけど、安いフードではダメなの?

 

A.食べているフードで愛犬に問題が出ていないのであれば、家計の予算から犬のごはんはいくらまで出せるのか。が基準で大丈夫です。

総合栄養食と表記されているごはんなら、日々の必要な栄養が入っているごはんという意味なので栄養の基準はクリアしています。

ただ、値段を抑えたごはんだと原材料に一番多く使われているものが穀類(小麦、トウモロコシなど)だったり、防腐剤なども安価で手に入りやすいものを使って作られています。

人間が食用の小麦粉を1kg買おうとすると激安で探して500円ほどなのに、安く売られているドックフードが1kgあたり数百円で利益を出してると想像すると、栄養を補うものが入っているはずのごはんでその安さは何かリスクを伴うんじゃないかな?と予算を考え直す目安にもなります。

ドックフードだと、毎日、毎食食べるから良くも悪くも健康に響いてくるの

Q.あげても、まだ欲しそう。いっぱいあげちゃダメなの?

 

A.食べ過ぎるとどんなに良いごはんでもお腹がゆるくなったり、吐いてしまったりと身体の負担になります。いっぱいではなく適量をあげましょう。

食べた分お散歩など運動すれば問題になりにくいです。犬の体重は人と比べると、大型犬で半分以下。小型犬だった場合は人の20分の1以下になったりと、人と同じ基準では食べ過ぎてしまいます。私たちにとってのあと一口は、犬にとっては何口分にもなってしまうことを意識して見ましょう。

食べれるならいっぱい食べたい♪でも、それってシンプルに太るの。

Q.いっぱいあげてないのに太るなぜ?

A.まれに病気の症状の場合がありますが、多くの場合は適正量の誤解です。

ペットフードの1日給与量に書かれている数字は、あくまで目安です。何キロの体重の犬で、1日に運動もしっかりしているのだったらこれくらいの量と書かれています。もし、室内犬であまりお散歩に行けていないのであれば減らさないと運動で燃焼出来るはずだった分太ります。おやつをあげている場合は、その分フードを減らすか運動して調節しないと太ります。

Q.主食のフードと、おやつのよくない組み合わせは?

 

A.アレルギーや食が細いこではないなら気にしなくて大丈夫。特定の食べ物を控えている場合、その食べ物は少量だとしてもおやつとしてあげるべきではないです。

組み合わせが悪いわけではないですが、主食となるペットフードの1日の給与量にはおやつの分は計算されていないため、食べた分栄養過多になります。食が細いこの場合、おやつだけ食べて主食を残すようになるケースがあるため注意が必要です。

チキンアレルギー専用のごはんを食べてるくせに、おやつでササミジャーキー食べてたら獣医さんびっくりよね。

Q.猫用のフードをあげてもいい?

 

A.1度あげただけで体調を崩す犬はいないと思いますが、主食にすべきではありません。

犬と猫の必須栄養素のバランスは違います。猫用の方がより肉食向きに作られているため、美味しく感じる犬も多いです。太りやすかったり、犬用のごはんの興味が減る場合もあります。

逆に、猫ちゃんが犬用のご飯を食べていると必須栄養素のタウリンが足らないから気をつけないとだめよ〜!

Q.犬種別のごはんで選んだ方がいいの?

 

A.犬種用はあくまで販売会社の考える基準なので、犬種別のフードにこだわらなくても大丈夫です。

この犬種は〇〇が弱いこが多いからxx成分を配合しました!と表記されていると安心感がありますが、実際に内容量を見ていると効果が期待出来るほど入っていない商品もあります。犬種別を気にするより、内容に目を向けましょう。

パッケージに可愛いこが載ってるとつい手に取っちゃうわよね

Q.国産を選んだ方が安全?

 

A.海外さんだから危険なわけではありません。国産と書いてあっても輸入した材料が入ってる場合があるので気にしなくて大丈夫です。

国産だと安心だというイメージがありますが、ペットフードの原産国名表記は最終加工工程をした国を表記します。なので、原材料を全て海外のどこかで作っていても、最後に仕上げの工程をしたのが日本だった場合は国産表記になっています。

国産牛とか国産小麦と表記されていたら、その原料は日本で採れたものなの。ややこしいわね!

Q.グレインフリー?グルテンフリー?何者なの?

 

A.

  • グレインフリーは日本語で穀物不使用(主に小麦、米、大麦、トウモロコシなど)
  • グルテンフリーは小麦、大麦、ライ麦に含まれるたんぱく質の一種であるグルテンが入っていない。

グレインフリー=穀物不使用といっても、穀物の分類が販売会社によって微妙に違うので注意が必要です。

生物学的なのか、農業的な分け方なのかでも穀物の基準が微妙に違うの!私は白米が大好きだからグレインどんと来いよ♪

Q.療法食ってなに?

 

A.獣医師に診断を受けてオススメされるごはん。薬ではありません。いろんな種類があります。症状対処の補助ごはんなので食べ続けるだけで症状の根本原因が治るわけではありません。

病気の症状に合わせてビタミンやマグネシウムの量を調節したり、アレルゲンの元になるたんぱく質を加水分解したりなど、種類は様々。総合栄養食ではないので獣医師の診断も受けずに健康なこが食べていると逆に具合が悪くなることも。

原材料の割に、値段が高いからびっくりよね!

Q.主食はなにがメインのフードを選んだらいいの?

 

A.

  • 栄養を補うことだけを考えれば、総合栄養食なら何がメインのご飯でも良いです。
  • 犬は肉食寄りの雑食なので、穀物や野菜がメインのフードには疑問を持つ人が増えています。
  • 最近ではフードを定期的にローテーションさせ、アレルゲンの予防をする考えが広まっています。

フードの材料は、パッケージの原材料表示に多く入っているもの順に表記されています。アレルギーがある場合は原材料に注意しましょう。

メインになっているものの多くはタンパク質。何がメインのフードでも良いのだけれど、できれば小麦やトウモロコシ(植物性タンパク)より肉(動物性たんぱく質)が食べたいわ。

飼い主さんが本当に知りたいことってきっと

うちの愛犬には何をあげたら良いの!?が聞きたいんじゃないかしら〜?

聞く相手は直接話せるペットのプロがオススメです。

この記事でこれがオススメ!と何点かフードをご紹介しても良いのですが、何が一番あっているかはそのわんちゃんの体質や年齢、飼い主さんの予算でも変わってきてしまいます。実際に愛犬の状態を見たり、飼い主さんと相談できる知識を持ったプロに相談して見ましょう。(ペットサロン、ペットグッツ販売店など)

獣医さんは確かにペットのプロなんだけど、取り扱っているのが療法食しかない場合もあるから、愛犬の状態を見てくれてるトリマーさんやシッターさんが知識が豊富な人なら適格よ!

 

ふく
ふく
オススメというわけではないのですが、僕が食べているごはんは別記事ふくが愛用中ペットグッツで今後紹介していきます

 

ブレナム
ブレナム
健康に問題がないなら、いろんなものを食べてみて!選び方はまた私が紹介していくわ〜!楽しみにしてて♪ブレナムでした。